PICA-MEQUE

Thursday, October 13th

Andale Mono


日中はWindowsでパワポを触っている俺でも、たまにはエディタを触るわけですが、昔の人間だからエディタでは等幅フォントでないとしっくりこないわけです。で、MSゴシック10ptなどを選んでみるのですが、これがどうも文字間がよろしくなくてだんだん疲れてくる。ドットをギチギチに使いすぎなんだよな。

でも、昔X11で使ってたXのオマケのbdfフォントはそんなに疲れなかったよなーと思いつつ、今更bdfフォントをWindowsで使うのも寂しいと代替フォントを探してみた。どうもMeadowでもAndale Monoの使用例が多い。確かにサンプル見るとよさげだ。

で、いくつかのMeadow関連サイトでも「MSから落とせるよ」とあるのだが、MSはすでに提供をやめている。有料で売ってるサイトはある。これは困った。もともと IE4 や X11 にもついてくるくらいのフォントなので、売り物でなく手には入らないものか…
あ、souceforgeにあった!!


んで、パワポでの英文フォントではMyriad Webてのがよいですよ。これはMSPゴシと交えても視認性高し。あと Bitstream Vera Sansもよいです。

ああ、コンピュータの話をするのはラクだなあ。

10.13.05 @ 01:57 PM JST [link] [コメントなし]


Wednesday, October 12th

canna on OSX


OSXでニコニコとEmacs.appを使っていたのだけど、ちょっと欲が出てCannaで入力したくなってきた。さっそくsourceforgeのCannaのとこからソースを落としてコンパイルしてみようとするが、異常なまでに出てくるWarningとコンパイルされない cannaserver に困ったのでいろいろ調べた。
で、やっとできたので自分用メモ。


  • emacsは最新のが安定だ〜とむやみに信じて、

    export CSV_RSH='ssh'

    cvs -z3 -d:ext:anoncvs@sabannah.gnu.org:/cvsroot/emacs co emacs


    なんて感じでソースを手に入れて configure --with-carbon --without-x; make っていつもどおりビルド。
  • えらく時間がかかるけどビルドはできる。$topdir/mac/Emacs.app をディレクトリごと/Applicationsに放り込む
  • んで黙ってfinkを入れましょう
  • /sw/etc/fink.conf の Trees: の行に unstable/main を足しましょう
  • fink selfupdate; fink index; fink scanpackages をsuで実行
  • まだ unstable だけど、東京大学の皆さんが canna を OSX 向けにいじってくれてます。fink install cannaでユーザーやグループだけでなく、/Library/StartupItems の下にスタートアップスクリプトを作ってくれます。
  • fink install yc で yc を入れます
  • yc 用の記述を ~/.emacs.el に追記
  • おお! Ctrl-¥ でcanna入力できやがる!


まあそんだけですけど。そろそろATOK2005 for Macが欲しいなあ。

10.12.05 @ 10:04 PM JST [link] [コメントなし]


Wednesday, October 5th

たまにperl mode


たまたま会社でperlでwebアプリを書きましょうてな件が勃発しておりまして、そして売り物でないので俺がコードのレビューをしたりしてまして。

処理内容をサラリと言うと、外部xsdとリンクさせたExcel2003用帳票でデータをXML化して、それをperlからXML::Simpleで読み込んで演算して整形して表示、LDAP参照してユーザー情報も引用しちゃうよ、みたいな内容なのだが、Encode::convertを通した瞬間にutf8のマイナス記号が化けてみたり、(xsdがタコかったせいか)XMLの要素を代入したはずの変数にSCALARが入ってたりハッシュのリファレンスが入ってたりと扱いに困る構造をしてたりなど、細かいトラブルシューティングに追われている。=~s/¥x{ff0d}/¥x{2212}/g;

でもやっぱり今後の世の中、構造を持った情報の入りと出はXMLなのかもしれないと思ったり。おおざっぱに入力しやすい(そして読みやすい)Excel帳票がXMLになって、そこらへんの言語で扱えるというのはちょっと驚きですよ奥さん。

…という行為自体の実用性はさておき、普段使わない脳の部分が刺激されてよいものです。年に一回くらい訪れる。ちっさな検証プログラムで「デキター!」と叫んで、でっかいのに実装して効果を感じるという、レバレッジの実感。久しぶりにMeadow立ち上げてのコーディングは楽しいなあっと。

うおっ! アカギのアニメおもれえ! よくぞあの形状(福本顔)を立体表現したものだ!

10.05.05 @ 02:13 AM JST [link] [コメントなし]




R E A D M E Q U E
Me, Myself, and I
Archives
ちと前までのlog
スロ日記
俺だけ便利俺アンテナ
Daibukkon:ネタクリップ
大甲子園

October 2005
SMTWTFS
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

Valid XHTML 1.0!
↑うそ、守れてない


Powered By Greymatter